ろぎおについて
音楽

超私的!KANベストテン

ども、ろぎおです。

 

KAN、聴いてますか?

 

え?

『愛は勝つ』しか知らない??

それはいけませんねぇ。

 

超私的!ベストテンシリーズ、本日はKANさんです。

これを機にKANさんの魅力にどっぷりハマっていただきましょう。

なぜか、さん付けにしたくなるアーティスト、KANさん。

そのお人柄もさることながら、楽曲もすばらしいものが粒ぞろいです。

 

ベストテンと言いながら、もちろん今回も順不同。

もっとディープなセレクトは、生粋のファンの方がしてくれているはず。

シングルベスト的な…と言っても、それ自体があまり知られていないのだとしたら、この記事にも価値があるというもの!

僕が好きなKANさんの曲、ご紹介しますね。

一言キャプション付き。

 

では、どうぞー!

 

愛は勝つ

もはや説明不要のKANさん代表曲。シンプル・イズ・ベスト。

 

何の変哲もないLove Song

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

ラブソングの名手であることがよくわかる曲。

難しい言葉や言い回しは一切使われていない。

でも、心にのこる歌詞。

 

ちなみにこちらはap bank fes でミスチルの桜井さんがカバーしたもの。

こちらも素晴らしいです。

 

songwriter

ラララが印象的な曲。ミュージシャンってそれだけで格好がいい。

 

永遠

KANさんの結婚ソング。

「たとえば僕の存在が君の重荷になるなら その荷物も僕が持ちます」

愛しい人をどこまでも気遣う歌詞が素敵です。

 

まゆみ

全国のまゆみさんに捧ぐ(笑)

三ツ矢サイダーのCMイメージが強い人が多いかもしれませんね。

KANファンにとっては、『愛は勝つ』よりも人気があるかもしれない曲。

 

KANのクリスマスソング

ケンタッキー・フライド・チキンのCMを思い出す曲。

アカペラで弾むようなメロディが楽しいです。

 

よければ一緒に

タイトルがもうKANさんですよね。奥ゆかしい。

 

世界でいちばん好きな人

あなたにとって、世界でいちばん好きな人は誰ですか?

そういう人との普通の生活を大切に思える曲。

 

50年後も

KANさんの十八番なラブソング。

 

丸いお尻がゆるせない

こんなコミックソングもKANさんの魅力。

ひたすら性欲を歌っているのに、明るいメロディのおかげでそうは聞こえないのが不思議。

 

言えずのI LOVE YOU

ミスチル『Over』のメロディネタにもなっていることで有名な曲。

「顔のー、わりにー」が「あのねー、うんとねー」に符合する。

甘酸っぱい恋心、うーん、いいねー。

 

【番外編】ap bank fes

ap bank fes というフェスがあります。

ここに出演するKANさんをぜひ一度みていただきたい。

サービス精神とは、こういうことを言うんです。

おすすめは『and I love you』。

個人的には、本家Mr. Children よりも、KANさんver.の方が好きです。

 

 

さいごに

超私的!KANベストテン、いかがでしたか?

 

ね、『愛は勝つ』だけの人ではなかったでしょ。

ラブソングを歌わせたら、KANさん無双ですよ。

彼から影響を受けたアーティストも数知れません。

 

KANさん、ぜひ聴いてみてください!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました