ろぎおについて
ブログのおはなし

星野源『日常』の歌詞を野良ブロガーが自分勝手に解釈してみた

どうも、星野源大好きブロガーの ろぎお です。 星野源の『日常』という曲をご存じでしょうか。 2011年に発表された2nd アルバム 『エピソード』 に収録されている楽曲。 これ ...
旅の恥はかき捨て

夏旅2022【6】自然のパワーとロープウェイ、城と山賊と雨

前回までのお話はこちら【1】【2】【3】【4】【5】 平湯キャンプ場を出て、平湯大滝に寄り道。 滝ってパワースポットって言われますけど、 まちがいなくあると思います、 ...
旅の恥はかき捨て

夏旅2022【5】平湯の夜は雨音に包まれ、朝は日の光に目覚める

前回までのお話はこちら【1】【2】【3】【4】 福井県を出発して 石川県から富山県を経由し 岐阜県の平湯キャンプ場に到着。 チェックインの17時を少しオーバー。 ...
旅の恥はかき捨て

夏旅2022【4】永平寺~平湯 寄り道するのも旅の楽しみ

前回までのお話はこちら【1】【2】【3】 3日目。 曹洞宗の大本山「永平寺」に行くこと以外はノープラン。 さて、どうしようかとゴールの平湯キャンプ場を設定して、地図とにらめっこ。 ...
旅の恥はかき捨て

夏旅2022【3】子どもたちには秘密のコテージでの出来事

前回までのお話はこちら【1】【2】 恐竜たちにお別れを告げ いざキャンプ場へ。 チェックインのタイムリミットまで 残り1時間半。 ナビには52分と表示されていますが ...
旅の恥はかき捨て

夏旅2022【2】念願の福井恐竜博物館は胸アツの異空間だった

前回の【1】はこちら 道の駅を出発して 車を走らせること10分ほど。 何やら見えてきましたよ。 右のほうに見える銀色のドーム型の建物が恐竜博物館なのですが、問題は左に見 ...
旅の恥はかき捨て

夏旅2022【1】いざ福井!3泊4日の旅のはじまり

2022年、夏。 そうだ、福井へ行こう。 今年のわが家の夏旅は、いつか行きたいと思っていた聖地を目指して、ドライブ旅をすることにしました。 天気予報はあいにくの雨模様。しかも生半可な雨ではな ...
くいいぢ

榑木野別館│松本ICから1分のおもてなしが素晴らしい食事処

どうも、くいしんぼうブロガーの ろぎお です。 夏旅2022の最後に 長野県の松本に立ち寄りました。 例によって食事に関しては 右も左もわからない僕と奥さん。 こんなときに使うラ ...
くいいぢ

軽食喫茶マウントビュー│新穂高ロープウェイで「頂」をいただく

どうも、くいしんぼうブロガーの ろぎお です。 新穂高ロープウェイで 頂上の西穂高口駅に到着。 展望台にたどりついてみると まわりは雲でおおわれていて視界ゼロ。 奥さんと少し待っ ...
音楽

きみはHIMを知っているか?

かつてHIM(エイチアイエム)というグループがおりましてね。 90年代中盤に突如あらわれた音楽ユニットなんですが、これがまあうまいこと当時流行していたアーティストの楽曲に似せつつ、1曲1曲の完成度が高い骨太なサウンドだ ...
行ってきた

新穂高ロープウェイ│山に登らずに登山家と同じ景色を見る方法

どうも、ロープウェイ大好きブロガーの ろぎお です。 山は登るもの。 これ、あってますよね。 そこに山があるから登るみたいなことを 有名な登山家の人が言ってましたよね。 ...
行ってきた

ひらゆの森│平湯キャンプ場から徒歩10分の天然温泉の楽園

どうも、温泉大好きブロガーの ろぎお です。 奥飛騨温泉郷に16の露天風呂、レトロな大浴場、充実の食事処にくわえ、宿泊施設まで完備する温泉リゾートがあります。 平湯バスターミナルにも徒歩2分という絶好のロケーショ ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました