ろぎおについて

プラレールショップでチェックすべき3つのポイント

行ってきた
当ページのリンクには広告が含まれています

トミカトミカプラレール♪

 

この歌を知っている人は、タカラトミーにお世話になっている人ですね。

知る人ぞ知る、おもちゃメーカー、タカラトミー。

 

その2大看板商品といえば

 

 

ミニカーのトミカ

電車のプラレール

 

 

です。

 

ウチの息子はプラレール大好き。

小学生になっても、まだ遊んでるくらい好き。

 

だいたい卒業する子はね、小学校上がるくらいでゲームに移行するんですよ。

 

でも、息子はゲームよりもプラレールとレゴでいまだに遊んでます。

 

さらに、たまにブームがやって来ます。

 

そうなると、ずーっとあーでもないこーでもないと言いながら、レールを組み立てたり、電車を走らせたりしています。

 

で、床にほっぺをつけながら、鑑賞するわけです。

 

この四つん這いになって、ほっぺを床につけながら見るこの体勢。

プラレール好きにとっては、臨場感が5割増しになるデフォルトと言ってもいい鑑賞ポーズです。

そうですよね、お父さん、お母さん!

 

そんな息子が小さい頃、東京駅によく行ってたんですが、この前ひさしぶりに立ち寄りました。

 

そうするとセットで付いてくるのが、プラレールショップ。

 

 

 

これがプラレールショップね。

 

もう、ここを外すなんてことは、ありえないのです。

何度付き合わされたことか。。

これにはプラレール好きのお子さんをお持ちの方は、完全に同意してくださると思うのです。

そうですよね、お父さん、お母さん!

 

ちなみにプラレールショップというのは、タカラトミー直営のプラレールのお店です。

 

直営だから、品ぞろえがヤバい。

 

プラレール大好きっ子は、狂喜乱舞すること間違いなしです。

 

ただね、今どきアマゾンや楽天といったネットショップがあるので、リアルショップで買いますかっていう話もあります。

 

なんでわざわざ定価でって、ね。

そう、確かにその通り。

 

でもね、プラレールショップだからこそのポイントが、3つだけあるんですよ。

それを今から伝授しまーす。

 

 

では、いざ!

 

 

スポンサーリンク

新製品をチェックする

はい、まず1つ目は新製品です。

 

だいたいお店の一番目立つところに、日付入りで山積みされていることが多いです。

なんてたって、新製品ですからね。

力も入るってもんですよ。

 

では、論より証拠、百聞は一見にしかず。

早速写真でご覧にいれましょう。

 

 

いきますよ。

 

 

はい!こんな感じ!

 

 

これでもかー!って感じで、ずらずらずらーっと並んでおります。

シンカリオンが。

 

 

もちろん、ショーケースにも並んでおりますよ。

 

 

はい!シンカリオンの大盛り、いや、メガ盛りです!

 

 

ちなみに少し前に発売されたこんなのもありました!

 

鳴って!光って!大迫力!!

レールがアクションしちゃうなんて、進化しているなー。

ワクワクがとまらんです。

 

 

吊り棚にもこんな感じでありますよ。

 

なんか近未来的なデザインがイカすー!

ていうか、近未来ってなんだ?

ま、いっか。

 

 

以上、一つ目のポイント、新製品をチェックする。

おわかりいただけましたでしょうか?

 

 

え、写真が古い?

 

そうですね。。

この記事を書こうと思って、4月に撮ってた写真を忘れていたもんでね。

今だと何が置いてあるんだろうなー…(遠い目)

 

限定品をチェックする

2つめは限定品です。

 

プラレールショップには、プラレールショップ限定や、プラレール博のようなイベントの限定品が販売されています。

 

これはネットでは手に入りませんからね。

しっかりチェックしましょう。

 

 

ほら、特別なプラレールたちだよ!

 

 

名鉄パノラマスーパー!

 

 

丸の内線500系!

 

 

パト電ラッピング電車!

 

 

にちりん!

 

 

トワイライトエクスプレス!

 

 

カートレイン北海道!

 

ん?なんか違うぞ??

そういうパッケージですよね。

色味が少ない感じ。

 

わけあってこんな風にしました

みたいな無印良品的な感じ。

いや、違うか。

 

 

こちらはショップ限定ですね。

 

生産終了品をチェックする

最後は生産終了品です。

 

新製品があれば、もちろん廃番品もあるわけです。

 

たとえば、動力の仕様が変わる(単2→単3)とかなら、新しい方がいいんでしょうけど、電車そのものがなくなるのであれば、この機会を逃すと手に入らなくなります。

 

もしかするとプレミアがつくかも?!

 

こんな感じでPOPがついているのでわかると思います。

 

いつもあるというわけではありませんが、とりあえずチェック。

思わぬ掘り出し物に巡り合えるかも!?

 

 

プラレールショップで買う意味

ネットで買った方が安い。

 

 

今の時代、これはもう常識です。

でも、子どもの気持ちを考えると、それだけではないですよね。

 

 

おもちゃ屋で買ってもらった

 

 

これが大事なんです。

 

買ってもらった電車が入った手提げ袋を持っているときの、子どもの嬉しそうな、誇らしげな顔。

 

 

これ、買ってもらったんだー、いいだろー

 

 

そう書いてあるような顔。

親としては見たいじゃないですか。

 

でも、ネットは安い。

かなり安いです、正直。

 

 

それならば、ネットでは手に入らないものを買えばいいのです。

高いも安いもないですからね。

 

 

どうせプラレールショップに連れていかれるんだったら、そんな視点もうまく使いながら、賢くお買い物してくださいね。

 

 

ではまたー!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました