ろぎおについて

アルプス一万尺

とくとく日記
当ページのリンクには広告が含まれています

娘が口ずさんでいたのがきっかけだった。

 

「アルプスいちまんじゃく、こやぎのうーえーで♪」

 

いやいや、それ、小槍(こやり)ですから。

 

でも、そう思うのも無理はないよね。

こやりなんて、聞き覚えないもんね。

 

で、歌詞を訂正。

 

ついでに「アルプス一万尺の手遊びは知ってる?」と娘に聞いたら、「知らなーい」というので、昔とった何とやらで遊び方を教えた。

 

きゃっきゃっ言いながらふたりで遊んでいると、奥さんと息子も参戦してきて、ちょっとしたアルプス一万尺大会になった。

 

最初はうまくできなかった子どもたちも、だんだんと早くできるようになるとおもしろくなって、最後は狂ったように一万尺していた。

 

 

そのことを日記に書こうと思い、アイキャッチの写真をどうしようかと考えていたら、昔、槍ヶ岳に登ったことを思い出した。

写真を漁ってみると、ちゃんとフォルダを分けて整理してあった。

 

若いなあ。

 

そこに写っていたのは、結婚式をして1か月くらいしか経っていない、新婚ホヤホヤの二人である。

 

 

往路のバス車中泊を含めると3泊4日の旅程で行った槍ヶ岳登山。

 

 

上高地(かみこうち)から出発し、横尾を抜けて、槍沢ロッヂで一泊。

 

 

そこから山頂を目指してさらに登り、槍ヶ岳山荘へ。

 

 

あれが山頂の「槍」。

 

大きな荷物は山荘に置いて、ゆっくりとくつろぐ暇もなく、頂上へのアタック。

 

 

登頂。

 

あたりには雲が出てきていて、見晴らしがいいとは言えなかったが、登り切った達成感は格別だった。

 

 

ちなみに頂上から降りてきたら、ご覧の通り。

山の天気は変わりやすい。

滑り込みセーフ。

 

その後に山荘で飲んだビールは美味しかったなあ。

 

子どもたちと低い山には定期的に登っているが、そろそろ本格的な山に登ってもいい年齢になってきた。

家族での新しい登山にチャレンジしたくなった夜であった。

 

ちなみに小槍(こやり)というのは、本峰の左のちいさな岩峰のことで、アルプス一万尺は29番まであるそうである。

 

■今日のとくとく

アルプス一万尺で遊んだこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました